【腸内環境と整体】カラダの中から健康に!分かりやすく解説
こんにちは、JSメディカル整体院です!
最近「腸活」や「腸内フローラ」という言葉をよく耳にしませんか?実は、腸内環境は身体の不調とも深い関わりがあるんです。今回は、整体の視点から「腸内環境」がどう健康と関係しているのか、分かりやすくお伝えします!
◆腸内環境って何?
腸内環境とは、腸の中に住んでいるたくさんの菌(腸内細菌)のバランスのこと。
善玉菌・悪玉菌・日和見菌(ひよりみきん)が存在していて、バランスが崩れると体調にも影響が出ます。
◆腸内環境が悪くなるとどうなる?
便秘・下痢
肌荒れ
疲れやすい
免疫力の低下
メンタルの不調(実は「幸せホルモン」は腸でも作られるんです!)
こうした不調が出ることも。
◆整体と腸内環境の関係
整体では「内臓の働き」や「姿勢の乱れ」もチェックしています。実は、背骨や骨盤の歪みがあると、腸が圧迫されたり、血流が悪くなって腸の働きが落ちてしまうんです。
当院でも、お腹周りの調整や骨盤のバランスを整えることで「お通じがよくなった!」という声をよくいただきます。
◆腸を元気にするために大切なこと
1. 食事:発酵食品(ヨーグルト・味噌・ぬか漬けなど)を意識!
2. 睡眠:腸は夜に修復されます。質のいい睡眠を。
3. 整体:骨盤や内臓の位置を整えることで、腸の本来の働きをサポート!
◆まとめ
腸内環境を整えることは、体の内側から健康になる第一歩!
整体と組み合わせて、より効果的に腸を元気にしていきましょう。
気になる方は、ぜひ一度ご相談くださいね!
アクセス・営業時間
JSメディカル整体院 名古屋栄院
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3丁目8−3−2
A*G SAKAE 6F B区画
TEL:052-228-3360
【営業時間】
平日 10:00〜21:00
土日祝 10:00〜20:00
定休日:なし
最寄駅:地下鉄「栄駅」から徒歩5分