足を組むクセ、要注意!


日常生活の中で、つい足を組んでしまう方は多いと思います。
実はこの“足を組むクセ”、骨盤や背骨の歪みにつながることをご存じでしょうか?

■ なぜ足を組むと骨格が歪むの?

足を組むと、骨盤が左右どちらかに傾いたり、ねじれたりします。
この状態が続くと、次のような不調が出やすくなります:

  • 肩こり・腰痛
  • 姿勢の悪化(猫背や反り腰)
  • 足の長さの左右差
  • 冷え・むくみ

つまり、全身のバランスが崩れてしまうんですね。


■ 「無意識に組んでしまう」人へ

実際に、当院でも「足を組むクセがある」という方は多く来院されています。
長年のクセなので、すぐに直すのは難しいかもしれません。ですが、

✅ 組んでいることに気づいたらすぐ戻す
✅ 椅子に深く座り、両足を床につける
✅ 骨盤周りの筋肉をストレッチする

こうしたちょっとした意識がお身体を変えることに繋がります。


■ J’sメディカル整体院で行っていくこと

つい足を組んでしまうのはその歪んだ状態が身体が楽だと記憶してしまっているから。

当院では根本の骨格からしっかりアプローチして、歪みやバランスを整えていきます。

特に骨盤の歪みが強い場合、ご自身での改善は限界があります。
当院では、身体のバランスを丁寧にチェックし、一人ひとりに合った整体を行っています。

「足を組まないと落ち着かない」
そんな方こそ、ぜひ一度ご相談ください。


おわりに

毎日のクセが、体に大きな影響を与えることも。
足を組むクセを見直して、正しい姿勢と健康な体を取り戻しましょう!

■J’sメディカル整体院 栄院 
■住所:愛知県名古屋市中区栄3-8-3-2 A G SAKAE 6F B区画
■S8出口徒歩3分
■営業時間:10:00~21:00
■https://sakae.js-seitai.com/

#jsメディカル整体##整体
#ボディケア#肩こり#姿勢改善
#腰痛#姿勢矯正#骨盤矯正#猫背矯正
#コンディショニング#栄整体#栄駅
#リンパマッサージ#ストレッチ
#東山線#栄#名古屋駅整体#猫背矯正#骨盤矯正
#栄駅#栄町駅#伏見#伏見駅#錦#錦3丁目#矢場町#矢場町駅
#新栄町#新栄町駅#千種#千種駅#久屋大通#久屋大通駅パフォーマンスアップ
#ストレッチ#歪み矯正#頭痛#自律神経#不眠#産前産後
痩身#O脚X脚#スポーツマッサージ#スポーツ整体#コンディショニング

ページTOPへ